投稿

5月, 2011の投稿を表示しています

Amazonで書籍を売る。

やってみてわかったことをまとめてみる。 ■ 事前にすること  ・出品者用Amazonアカウント作成 ■ 事前にそろえておくと良いもの  ・角型4号の封筒  ・クリスタルパック  ・エアパッキン ■ 買い手がついた時にすること  ・注文票印刷    ⇒ 切り取り線があるので2つに切り分けて一方は封筒に貼り付け、     もう一方は封筒に同封する。  ・2日以内に配送     ゆうメールがいいかと。  ・配送通知送付     Amazonのページから出来ます。 ちなみに、  ・送料は一定金額がAmazonから支払われる  ・Amazonに手数料を払う必要がある   ⇒ 最低金額を大体300円以上にしないと赤字になる 書籍の売り先としてAmazon,Yahooオークション,bookoffとあるけど、 どれも一長一短って感じかな。。。  Amazon ⇒ 比較的高値で売れる。売れるまで在庫管理する必要あり。  Yahoo ⇒ 比較的安値で買われる。価格設定間違わなければ一定期間で買い手がつく。  bookoff ⇒ 安値で買われる。何であれ買い取って(廃棄して)くれる。

魚山亭(宮崎料理)@渋谷に行った

食べログで調べて評価なかなかだったので、飲み会に利用した。 総括すると、美味しい!ただ思ったより高くついたな。。。って感じ。 店員さんがおっとりした感じもよかった。ほっとする雰囲気。 宮崎料理縛りなのと、それほど料理の種類が多くないので 一般的な飲み屋の料理(枝豆や唐揚げなど)も食べたいと思ってると 無い事多いのでその辺は注意が必要。 ・チキン南蛮   んまい!ご飯がほしくなる。お酒とは合わないけど食べる価値あり。   すごくジューシー。 ・冷や汁   シメにバッチリ。   2人前を3人で食べたけど量がちょうど良かった。   冷や汁食べたの初めてだからわかんないけど、   温かい麦飯に冷たい汁だから生ぬるい感じになった。   それでも美味しかったのでそういうもんなのかな。。   きゅうりのぱりぱりした感じとゴマのこってりした感じと麦飯がマッチして美味しい。 ・マンゴー   甘い!こんな美味しいマンゴー食べたの初めて。 ・とうもろこしのてんぷら(?)   甘くてさっくりしていて美味しい。 他にも色々食べたはずだけど お酒が入って忘れてしまった。。。

softbank の CM iPhone4 が酷い

何で全部否定系の表現なんだろ。 CMなんて対して集中してみてないから 大抵さらっと流してしまうから気にしないけど、 SoftbankのCMにはイラっとしてしまう。 何年か前にもsoftbankではない女子高生が 仲間はずれにされるCMが話題になったなぁ。。。 仲間はずれ

LPIC Level 3 に合格

試験範囲は ・OpenLDAP ・キャパシティプランニング(vmstat,sar,lsof,ps,top) 受けた印象は ・問題がストレート Level 2 とLevel 1 は重箱の隅をつつくような問題が多いなぁと感じた一方 Level 3 は大体分かってれば選択肢を絞っていける。 コマンドオプションなんかいちいち知らなくてもまぁまぁ解ける。

おんどる(韓国料理)@新大久保に行った。

↓ココ。ぷっスマで紹介していたところ。 / http://www.e-ondoru.com/ 友人と計2人で行ってきた。うまかったー。 食べたのは以下。 ・コチュジャン豚の盛り合わせ   うまい!   お好みでねぎ、味噌付けてサンチュで巻いて食べる。   草薙くんが絶賛していただけあって絶品。   ただし、量が多いので2人で食べに行く時は要注意。 ・サムゲタン   コレもうまい!   優しい味付けのスープにホクホクとほぐれる鳥肉がまたおいしい。   底のほうに塩気がたまっているいるようなので、   少しかき混ぜた方がよいかもしれない。   食べ進むにつれてだんだんしょっぱくなってしまった。 ・キムチチーズチヂミ   普通にうまい。   美味しいけど他の料理に比べて特別美味しい点は無かった。   冷めるとイマイチなので早々に食べきった方がよいかも。 ・抹茶ピンス   量が多い。。。   フルーツや求肥(かな?)や氷にコーンフレークと   食感がいろいろで楽しい。   580円の普通サイズを頼んだのに   どんぶりぐらいのサイズでやってきた。   既におなか一杯だったので食べきるのが正直しんどかった。。。 総合的に大満足でした。 お店に行く時は若干注意が必要。 予約できるなら予約した方がいい。 午後2時ごろに行ったけど大分込んでて、 結局1時間ほど待った。 予約無しで行った場合、 店前の紙に名前を書いて、店員さんが呼ぶのを待つことになる。 今日は「1時間30分ほど待ちますね」といわれたので、 ぶらぶら近くを散策して50分後に戻ってきたら すでに自分の番を通過してしまっていた。。。 店員さんに言ってみたが もう一度名前を書き直してくださいとのこと。 ちなみに、他のお客さんの様子を観察してたら 自分の番を通過してすぐなら割り込ませてもらえるみたい。 私の場合はすでに自分の後10人くらい呼ばれていたので だめだったようだ。 店員さんは2、3回呼んでもお客さんがいないと どんどん飛ばしてしまう。 私の時は7割くらい飛ばされてた。 再度名前を書いた時には自分の前に10組位いたけど、 10分くらいで案内された。 順番を待っている時、店長さんの腕時計が気になった

アディショナルタイム

サッカーのニュースを見てて「アディショナルタイム」って言葉出てきて何?と思った。 調べると「ロスタイム」と同義だそうだ。 「ロスタイム」が和製英語で日本特有の言い方だったので、 国際的に通じる「アディショナルタイム」に表現を改めたとの事。 へぇ~

もしドラを読んだ

これだけ話題になっているので読んでおかないと思って。 読んで良かったなと思った。 というのも、ドラッガーのマネジメントは随分前に買ってたけど すぐ挫折して読み進めることが出来なかった。 これはストーリー仕立てになっているので、 読み進めやすいし、難解なドラッガーの文章も 一つの事例当てはめながら解釈できるので 頭に入ってきやすい。 ストーリーも割りと好きな感じ。 うまく行きすぎ感はあるけど、 そこまで文学性を求めなければ楽しめるレベル。 当然ドラッガーの内容を網羅はできてはいないので、 改めてドラッガーを読まないと表明的な理解で終わってしまいそう。 なので、ドラッガーを読むための入門書として 良いのかなと思った。

python @property

↓元ネタ。2.6からサポートされているようだ。 http://docs.python.org/library/functions.html 元ネタから引用。 class C(object): def __init__(self): self._x = None @property def x(self): """I'm the 'x' property.""" return self._x @x.setter def x(self, value): print 'setter is called.' self._x = value @x.deleter def x(self): print 'deleter is called.' del self._x if __name__ == '__main__': c = C() print c.x c.x = 1 print c.x del c.x 結果 None setter is called. 1 deleter is called. ゲッター・セッターをメソッド呼び出しっぽくなく呼び出せるので、 コードが見易くなる。 また、セッターを定義しなければread onlyな属性も簡単に定義可能。 class C(object): def __init__(self): self._x = None @property def x(self): """I'm the 'x' property.""" return self._x if __name__ == '__main__': c = C() print c.x c.x = 1 prin

Linux yum失敗

yumが失敗する。。。 エラーは以下の通り。 Trying other mirror.のあと延々他のサイトにトライする。 [root@sv ~]# yum install openldap-servers http://ftp.riken.jp/Linux/caos/centos/5/os/i386/repodata/repomd.xml: [Errno 4] IOError: Trying other mirror. そういえば最近サブネットの異なるネットワークにサーバを移動したので その辺でインターネット見れていないんじゃないかと思って確認。 [root@sv ~]# nslookup yahoo.co.jp ;; connection timed out; no servers could be reached あ、やっぱり。 名前解決の順番を確認。 [root@sv ~]# vi /etc/nsswitch.conf hosts: files dns OK. 参照するDNSサーバー確認(固定IPで運用)。 [root@sv ~]# vi /etc/resolv.conf nameserver 192.168.1.1 嗚呼、昔のサブネット内の設定になってる。 設定を直して再度nslookup [root@sv ~]# nslookup yahoo.co.jp Server: 192.168.59.1 Address: 192.168.59.1#53 Non-authoritative answer: Name: yahoo.co.jp Address: 203.216.243.240 Name: yahoo.co.jp Address: 124.83.187.140 OK! まだ同じerrorが発生する。 ためしに手動でファイルを取得してみる。 [root@sv ~]# wget http://ftp.riken.jp/Linux/caos/centos/5/os/i386/repodata/repomd.xml --2011-05-04 00:48:31-- http://ftp.riken.jp/Linux/caos/centos/5/os/i386/r

Linux watch

コマンドを一定間隔で実行したいことがある。 そんなときは以下のようなコマンドを実行していた。 カレントディレクトリのファイルを1秒間隔で表示 [user@hostname ~]# while [ 0 ]; do > ls -lrt > sleep 1 > done でもwatchというコマンドがあることを知った。 以下のようにすると上記と同等の動作になる。 [user@hostname ~]# watch -n 1 ls -lrt nオプションは実行間隔を指定する(デフォルトは2秒)。 便利!

ユニクロの折り畳み傘がイイ!

800円くらいの普通の折り畳み傘なんだけども、 水を良くはじく。 数回ぱっぱと振ればほとんどの水が払えちゃう。 電車に乗るときに便利で、 水を払った後に付属の袋に入れれば、 そのままカバンにしまえる。 通勤ラッシュ時などは 傘持ってるとがさばるのと、 人の服をぬらしてしまうのが気になってしまうけど、 カバンにしまえるのでその辺解決。 値段相応に頑丈だし、小さすぎないので、 朝から雨降ってるときでも普通のかさを持ち歩かないで、 この折りたたみ傘を使っちゃう。 これから梅雨の季節は さらに重宝しそう。

Python SQLite スレッド間でコネクションの使いまわしは出来ない

以下のエラーが出た。 ProgrammingError: SQLite objects created in a thread can only be used in that same thread.The object was created in thread id 5052 and this is thread id 3176 SQLiteのオブジェクトは作成されたスレッドでしか使えない。とのこと。 そういうもんなのか。。。ちょっと面倒。 ■ サンプルプログラム import sqlite3 class CreateConnection(threading.Thread): connection = sqlite3.connect(':memory:') def __init__(self): threading.Thread.__init__(self) def run(self): sql = 'SELECT col1 from TEST_TABLE' self.connection.cursor().execute(sql) if __name__ == '__main__': sql = "CREATE TABLE TEST_TABLE ( col1 INTEGER );" sqlite3.connect(':memory:').cursor().execute(sql) CreateConnection().start()

Linux vmstat

LPIC Level 3coreをとってみようと思う。 そこでキャパシティプランニングに出るvmstatを色々試してみた。 ■其の1 memory swpd, freeを観察。 (sampleプログラム(memaloc)は末尾参照) 1.5Gを3秒間隔で確保/開放を2回実行。 [root@localhost ~]# ./memaloc 1500 3 2 3秒間隔でMbyte単位で表示 [root@localhost ~]# vmstat 3 -S M procs -----------memory---------- ---swap-- -----io---- --system-- -----cpu------ r b swpd free buff cache si so bi bo in cs us sy id wa st 0 0 99 951 0 20 0 0 79 310 112 145 1 3 96 0 0 0 0 99 951 0 20 0 0 61 0 244 362 2 3 95 0 0 0 0 99 951 0 20 0 0 0 13 107 152 1 0 99 0 0 1 0 99 717 0 21 0 0 44 16 173 224 7 56 36 1 0 1 1 99 12 0 20 0 0 19 1 192 361 37 63 0 0 0 2 5 145 13 0 5 0 0 563 23904 280 280 2 81 0 17 0 ←swapし始める 1 1 276 14 0 5 0 0 152 37561 223 297 11 89 0 0 0 1 2 380 13 0