アマゾンプライムで変わるテレビ生活
半年くらい前にアマゾンプライムに加入した。それにより生じた生活の変化やそこから感じたことを徒然と取り留めもなく語ってみる。
アマゾンプライム加入の経緯
確か半年くらい前だったと思う。パソコンの画面をテレビに映したいと思い(外部ディスプレイを探していた時で、テレビに映せるならそれがいいと思った)、Amazon Fire Stick TVを買った。
それ自体は成功したもののいまいち設定(表示切り替え)が面倒なのと、レスポンスがいまいちなので、その用途では使わ無くなってしまった。
しかしながら、Amazonプライムが良いらしい、しかも年間4,000円弱、なおかつ、お急ぎ便が無料になるというのも魅力的だったのでアマゾンプライムを試してみようと思った。
それ自体は成功したもののいまいち設定(表示切り替え)が面倒なのと、レスポンスがいまいちなので、その用途では使わ無くなってしまった。
しかしながら、Amazonプライムが良いらしい、しかも年間4,000円弱、なおかつ、お急ぎ便が無料になるというのも魅力的だったのでアマゾンプライムを試してみようと思った。
アマゾンプライムでできること
他に説明サイトが沢山あるし、Amazonのサイトにも記載があるのでここではリストで記載のみ。
■ Amazonプライムについて
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=aw?ie=UTF8&nodeId=201910360
■ Amazonプライムについて
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=aw?ie=UTF8&nodeId=201910360
- 無料の配送特典
- 特別取扱商品の取扱手数料が無料
- プライム・ビデオ
- Prime Music
- プライム・フォト
- Amazonパントリー
- Dash Button
- プライム会員限定先行タイムセール
- Kindleオーナーライブラリーの利用
- ベビー用おむつとおしりふきの15%割引など(Amazonファミリー特典)
- 家族と一緒に使い放題
- Amazon定期おトク便のおまとめ割引
アマゾンプライムで無料でみれる動画
独自動画コンテンツや、海外ドラマ、アニメ、なんでもある。ただし、新しいコンテンツや、人気そうなコンテンツは有料なものが多い。と言ってもレンタルするよりかは安いと思うけども。
見た動画
作業中に流し見するので、音声でも何となくわかるものやアニメがほとんど。有料コンテンツは見ておらず、全てアマゾンプライム会員であれば無料(後で述べるが一部は有料化されたようだ)。
- 内村さまぁーず
- 江頭2 50のピーピーピーするぞ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第26話~)
- 機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン(※)
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
(※)- 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター
新機動戦記ガンダムW
∀ガンダム
ガンダム Gのレコンギスタ
機動武闘伝Gガンダム
機動新世紀ガンダムX
ガンダムビルドファイターズ
(※)ガンダムビルドファイターズトライ
テレビ生活がどう変わったか
テレビの番組表に合わせてテレビ見る生活から、自分の生活スタイルに合わせてテレビ(動画)を見る生活になった。大きな理由の一つが、対応デバイスが多様で、見たいと思った時に手元にあるデバイスで見れるのがとても便利だからだ。
家ではテレビかパソコンで見るし電車内であればAndroid端末かiPod Touch。風呂では防水仕様のAndroidタブレットで見ている。
また、再生履歴が共有されているのでデバイスを切り替えても途中から再生できるのはかなり便利。
鉄血のオルフェンズもテレビや録画で見ていたけど、アマゾンプライムビデオで見たほうが便利、なおかつCM等も当然流れないので、途中からテレビでは見なくなってしまった。
そもそも、テレビ自体が(動画品質は向上しているものの)仕組み自体は何十年と変割っておらず、現代のニーズや状況(皆スマフォを持っている等)を考えると、ここいらで大きく仕組みが変わることは必然なのかなとも思った。今や家族でテレビを囲むなんてことはないでしょうと。それが前提の仕組みなど淘汰されていくのかなと。
今回、アマゾンプライムビデオを利用することで私は感じたが、youtubeがはやっている辺りでその流れが来ていたのかなと今になって思った。
勿論テレビでないと見れないものも当然ながら沢山あるし、アマゾンプライムだと有料な場合もある(かつ、アマゾンプライムビデオでもごくたまにCMが流れる)ので、テレビを代替するものにはなり得ないが、私を含む多くの人が、地上波で流れるテレビへの依存はどんどん下がっていくのかなと思った。
家ではテレビかパソコンで見るし電車内であればAndroid端末かiPod Touch。風呂では防水仕様のAndroidタブレットで見ている。
また、再生履歴が共有されているのでデバイスを切り替えても途中から再生できるのはかなり便利。
鉄血のオルフェンズもテレビや録画で見ていたけど、アマゾンプライムビデオで見たほうが便利、なおかつCM等も当然流れないので、途中からテレビでは見なくなってしまった。
で、思うこと
アマゾンプライムは、タダではないもののかなりの安さであり、お手軽さはかなりのもの。"タダ"、"お手軽"が何事においても好まれる傾向がある(と思う)ので、世の中のニーズにマッチしたサービスなのかなと思った。そもそも、テレビ自体が(動画品質は向上しているものの)仕組み自体は何十年と変割っておらず、現代のニーズや状況(皆スマフォを持っている等)を考えると、ここいらで大きく仕組みが変わることは必然なのかなとも思った。今や家族でテレビを囲むなんてことはないでしょうと。それが前提の仕組みなど淘汰されていくのかなと。
今回、アマゾンプライムビデオを利用することで私は感じたが、youtubeがはやっている辺りでその流れが来ていたのかなと今になって思った。
勿論テレビでないと見れないものも当然ながら沢山あるし、アマゾンプライムだと有料な場合もある(かつ、アマゾンプライムビデオでもごくたまにCMが流れる)ので、テレビを代替するものにはなり得ないが、私を含む多くの人が、地上波で流れるテレビへの依存はどんどん下がっていくのかなと思った。
あれ、有料になってる。。。
アマゾンプライムビデオを利用していて1点気になったことがあった。無料で見ていたコンテンツや、今後見ようと思っていたコンテンツがいつの間にか有料になっていたことがあった。上の見た動画リストの※印の動画がそれだ。
他に、ΖガンダムやΖΖガンダムも後で見ようと思っていたが、いつの間にか見れないor有料になってしまっていた。これにはかなりイラッとした。
ビジネス上無料だったコンテンツを有料化することになることはあると思うが、前もって表示しておくなど配慮が欲しいと思った。
他に、ΖガンダムやΖΖガンダムも後で見ようと思っていたが、いつの間にか見れないor有料になってしまっていた。これにはかなりイラッとした。
ビジネス上無料だったコンテンツを有料化することになることはあると思うが、前もって表示しておくなど配慮が欲しいと思った。
コメント
コメントを投稿